「勝手に親の都合で産んだ」と毒づく息子を殺す。引きこもり問題は広がる

「勝手に親の都合で産んだ」と毒づく息子を殺す。引きこもり問題は広がる

日本では、ここのところ刺殺事件が続いている。名古屋の路上でひとりの男が知人を執拗に殴打して最後にドスを突き立てる事件も起きていたし、新宿のマンションで女性がホストを刺して血まみれにする事件も起きた。

このどちらの事件も現場の生々しい動画や写真が撮られていて、インターネットに出回った。(ブラックアジア:名古屋で起きた刺殺事件と新宿で起きた刺傷事件でリアルを知る日本人

さらに、間髪を入れずに川崎市登戸でひとりの男がスクールバスを待っていた小学生らを包丁で次々と刺さしていくという事件も起きた。犯人は「引きこもり」の男だった。(ブラックアジア:川崎連続殺傷事件。岩崎隆一の起こした凄惨な殺人は社会に対する復讐か?

その興奮が覚めやらぬうちに、今度は東京都練馬区の住宅街で、76歳の父親が同居する44歳の息子を刺殺するという事件が起きている。

父親は熊澤英昭という農水省元次官であり、日本のエリートであると言えるが、その子供は家に引きこもってゲームばかりしており、とがめられると家庭内暴力を引き起こしていた。(鈴木傾城)


プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい)

作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、投資をテーマにしたブログ「フルインベスト」を運営している。「鈴木傾城のダークネス・メルマガ編」を発行、マネーボイスにも寄稿している。

死ぬ最期の1秒まで子供に責任を持て?

「引きこもり」の問題が次々と表面化している。引きこもりは、親の死、親への虐待、親の子供殺害、子供の自殺、子供の衝動殺人、遺体放置、ホームレス化……等々、ありとあらゆる問題を引き起こす。

それは、引きこもりの子供の面倒を見る親が高齢化して、いよいよ引きこもりをしている子供が「終わり」を意識するようになっているからでもある。

引きこもりになってしまった子供を何もしないで放置していると、子供はもう自立することは不可能になってしまう。「社会が悪い、時代が悪い、親が悪い」とつぶやきながら、意味もなくずっと引きこもって出てこなくなってしまうのだ。

人生は自分の思う通りにいかず、誰もが何らかのハンディを持って生きなければならない。しかし、社会で挫折して引きこもりになってしまう人間もいる。

普通の人は、自分の食い扶持は自分で稼がなければならないので、否が応でも働いて稼ぐしかない。いつまでも打ちのめされている暇はない。

ところが、親が自分の子供を「一時的な措置」と思って自宅の一室に引きこもるのを許してしまうと、子供はその状況に依存する。このまま何もしなくても食べていけると思うようになるのだ。

そして、親の無償の援助に慣れていくに従って、引きこもりになった人間はそこから完全に抜け出せなくなってしまう。自ら「無力であり続けること」を選んでしまうのである。

すべての親は子供が自立し、自分の手で夢や希望や自分らしい生き方をつかみ取って欲しいと願っている。しかし、「一時的に」と思った援助に子供が依存し、それに慣れすぎてしまうと、すっかり自立する気持ちは失せる。

熊澤英昭が殺した引きこもりの息子は、ツイッターでこのように毒づいていた。

「勝手に親の都合で産んだんだから死ぬ最期の1秒まで子供に責任を持てと言いたいんだ、私は」

図らずも、この息子の父親は、死ぬ最期の1秒まで子供に責任を持ったことになる。

ブラックアジアでは有料会員を募集しています。よりディープな世界へお越し下さい。

「援助を受け続ける」方向に最適化

ボディービルダーは、筋肉を強靱なものにするためには、筋肉に負荷をかけなければならないことを知っている。逆に筋肉を使わなければどうなるのか。

たとえば交通事故で半年寝たきりになった人は、うまく歩けなくなってしまう。うまく歩けないどころか、まったく歩けなくなってしまう人すらもいる。

なぜなら、半年も歩かなくなることで身体はその筋肉が無用であると判断して、足の筋肉が極度に衰えてしまうのである。

片足にギブスが入った人は、数ヶ月後にそれを取り外したとき、左右で足の太ささえも違ってしまうことに気付くだろう。ギブスで固められて使えなくなった筋肉は、明らかに退化して細くなってしまうのである。

リハビリをしなければ、二度と歩くことができなくなることすらもある。

「援助を受け続けると無力化する」というのは、言って見れば社会的に「寝たきりになっている」のと同じ状況である。

あまりにその状況が長く続くと心身は無意識に「何もしなくても生きていける」と判断するようになり、「援助を受け続ける」方向に最適化してしまう。

「援助を受け続ける方向に最適化する」というのは、要するに自立しない方向に最適化するという意味でもある。

自分がこうなったのはすべて「他者のせい」にして、「自分はその犠牲者や被害者である」と訴えることで自立しない方向が成し遂げられる。

「自分がこうなったのは親が悪い、学校が悪い、まわりにいる人が悪い、社会が悪い、国が悪い、環境が悪い、時代が悪いので、自分はその犠牲者であり被害者だ」

引きこもりが犠牲者や被害者になることに成功したら、このように続ける。

「勝手に親の都合で産んだんだから死ぬ最期の1秒まで子供に責任を持てと言いたいんだ、私は」

 

地獄のようなインド売春地帯を描写した小説『コルカタ売春地帯』はこちらから

100万人以上の引きこもりが路頭に迷う

外部からの援助に寄生して自立をしない方向を決意した引きこもりは、徹底的に自分を弱者に見立ててそれを強調する。そして、自立を強制する親や社会に「理解がない」と攻撃する。

そうやって自立することを忘れると、最後には完全に自立できない人間になっていく。社会性を忘れると、社会に戻れなくなってしまうのである。自分で自分をそこに追いやってしまうのだ。

人間は、本来は自分の望む生き方を誰かに与えてもらうのではなく、自分でつかみ取らなければならない。つかみ取ろうと必死になって這い回り、泥の中でもがくのが人生だ。

しかし、親に依存し、寄生することに成功してしまうと、そうした本来の自分の可能性を自分で封じ込め、ただ無為に暮らして自分の可能性を自分で腐らせてしまう。

問題を抱えた子供を思いやり、支援し、援助するというのは、親にとっては「良かれ」と思ってする自然な行為だ。子供が食べていけなければ、ひとまず自分の家で傷が癒えるまで保護しようと思う。

子供の引きこもりが長引いても「しばらくは、そっとして上げよう」と考える。しかし、子供をいつまでもだらだらと引きこもらせて自立を喪失させてしまうのは、最終的には子供を台なしにしてしまう危険な行為でもある。

引きこもりを許すことによって当人の自立を奪い取るというのは大きな罪であり、社会的損失でもある。そうした状況は今すぐ打ち切って、自立に向けて対処すべきだ。

良かれと思って続けた行為が子供の将来を奪い取るというのであれば、親にも責任がある。

子供が自立できていた時、もしかしたら素晴らしい貢献が社会に対して為されたのかもしれない。しかし、子供が親の過剰な援助によって無気力化されると、その貢献は失われる。

そろそろ日本は引きこもりを生み出さない環境を整備すべきだ。たとえば、1年以上の引きこもりは行政が親から問題を引き継ぐような措置等を考えるべき時期に来ている。

これから親の経済的体力が消失していき、100万人以上の引きこもりが路頭に迷う時代がやってくるのだから……。(written by 鈴木傾城)

熊澤英昭。引きこもりの息子を殺して逮捕された。引きこもりの息子は、ツイッターでこのように毒づいていた。「勝手に親の都合で産んだんだから死ぬ最期の1秒まで子供に責任を持てと言いたいんだ、私は」

関連記事

 

重度の「ひきこもり」は、親が死んで腐っても何もできないほど悲惨だ

親が高齢化して、ひきこもった子供の面倒を見ることができなくなっている

◆川崎連続殺傷事件。岩崎隆一の起こした凄惨な殺人は社会に対する復讐か?

この記事のツイッター投稿はこちらです

この記事を気に入って下さった方は、リツイートや♡(いいね)を押して頂ければ励みになります。

ブラックアジア会員登録はこちら

CTA-IMAGE ブラックアジアでは有料会員を募集しています。表記事を読んで関心を持たれた方は、よりディープな世界へお越し下さい。膨大な過去記事、新着記事がすべて読めます。売春、暴力、殺人、狂気。決して表に出てこない社会の強烈なアンダーグラウンドがあります。

一般カテゴリの最新記事