闇バイト

◆当たり前だが、闇バイトは「闇バイトです」と名乗って募集するわけではない

2025年現在、SNSで「高額バイト」と検索すると1秒で闇バイトの募集広告が表示される。警察庁の統計によると、いまや特殊詐欺事件の大半が闇バイト従事者を介して実行されており、10代・20代の逮捕者が激増している状態だ。 若者が犯罪に手を染める背景には、スマホ世代特有の「SNS依存症」と、危険を察知する嗅覚が鈍っていることにあるのかもしれない。 逮捕された東京都内の21歳の大学生は「友人のInsta […]

◆「男は闇バイト、女はストリート売春」の次に起こる、もっと悲惨なこととは?

若い日本人女性がハワイやアメリカ本土に入るときに、入国審査で引き留められて執拗に調べられたり、入国できなくなるケースが増えている。なぜか。現地で売春する女性が出てきているからだ。 日本女性が海外で売春させられるケースは公に報じられる数よりはるかに多い。以前紹介した「シャルム事件」では200人以上が海外に斡旋されていたが氷山の一角でしかない。(ブラックアジア:海外出稼ぎシャルム事件。20代の日本女性 […]

カンボジアの日本人特殊詐欺グループの暗躍は日本の貧困が生み出した邪悪な世界

特殊詐欺グループの拠点は東南アジアが舞台になっていることが多い。闇バイトで集められた若者は、到着後にパスポートを没収され、監視下で働かされる。それは、強制労働ともいえるし、現代の奴隷制度ともいえる。闇バイトを募集したら、いくらでも集められる。(鈴木傾城)

闇バイトによる強盗。貧困層を増やし続けて治安が保てると政治家は思ってるのか?

「闇バイト」による犯罪が多発し、関東広域で強盗が続出している。貧困層の増加とそれに伴う犯罪の増加は、社会全体の基盤を揺るがす。このまま愚鈍な政治が続くのであれば、貧困層の絶望はさらに深まり、闇バイトは定着し、治安の崩壊は進んでいくばかりと化す。(鈴木傾城)

◆底辺でもがいている若者がいつまでも大人しくしているとでも思っているのか?

フィリピンの入管収容所にいた日本人たちが、SNSを使って若者を使い捨てにしながら大量の強盗犯罪をしていたことが発覚して日本に衝撃を与えた。(若者を闇バイトに堕としたのは誰か?「裏がある」と知りつつ応募してしまう心理=鈴木傾城 ) そして、最近はまた彼らとは別のルートで闇バイトで応募した未成年の若者たちが逮捕されている。2023年5月8日、東京・銀座の高級腕時計店で起きていた強盗事件では4人の若者が […]