女性の貧困。女性は「こんな国で生きていてもしょうがない」と思いはじめている
先進国におけるパートタイム労働者の約70%が女性であるというデータがある。日本においても、非正規雇用労働者の大半を女性が占めており、とくにパートタイムの労働市場においてはその割合が非常に高い。そして、このパートタイム労働が女性の貧困化を加速させている要因にもなっている。(鈴木傾城)
先進国におけるパートタイム労働者の約70%が女性であるというデータがある。日本においても、非正規雇用労働者の大半を女性が占めており、とくにパートタイムの労働市場においてはその割合が非常に高い。そして、このパートタイム労働が女性の貧困化を加速させている要因にもなっている。(鈴木傾城)
世間がまだパンデミックで陰鬱な状況にあったとき、インターネットではひとつのサイトが立ち上がっていた。そのサイトは「海外出稼ぎシャルム」や「オーストラリア出稼ぎエージェント」という名前で、日本人女性をセックスワーカーとして海外に派遣するサイトだった。 サイトでは「ワーホリ(ワーキングホリデー)は20代の特権、学んでバイトして旅行して月収500万円以上。オーストラリア出稼ぎ」とか「アメリカでホームステ […]