Amazonの電子書籍Kindleで『グッドナイト・アイリーン 町田「ちょんの間」の闇にいたタイ女性』という題名の小説を出します。中編で、それほど時間をかけなくても読める分量の小説です。
ブラックアジアの「売春地帯をさまよい歩いた日々」も含めて読んで下さっている方は、すんなりと物語の中に入れると思います。
物語はフィクションですが、そうだとはしても完全にフィクションではなく、ほぼ八割以上は実際にあった体験を元にしています。だから、小説に抵抗がある方も、「ほぼ実話」と思って読んで頂ければ、読みやすいかもしれません。
これはブラックアジア第二部に載せるかどうか考えて、結局、載せませんでした。それには、理由があります。
火災が起きたのが10年前、2004年2月3日です
ブラックアジアに載せなかった唯一の理由は、舞台が日本だったからです。ブラックアジアは国外の売春地帯を扱っていますので、国内の話は違和感があるのではないかと懸念しました。
そして、出てくる女性すべてにモデルがいます。国内の売春地帯はアクセスがしやすいので、実際にモデルになった女性たちは推測しやすく、特定しやすい状況にありました。
出てくる女性のすべてはチューレン(タイ式ニックネーム)だとは言え、そのまま書いていますので、なおさらです。
しかし、10年経った今、もう当時の女性を知っている人たちもいなくなったと思いますので、仮名だったものを実際のチューレンに戻し、これを出したいと思います。
ちなみに舞台となっている町田の小さな売春地帯というのは、日本人の間では通称「田んぼ」と呼ばれていた「ちょんの間」の置屋群があった場所を指しています。
この場所は現在、きれいに消失して跡形もありませんが、それは本文に書いている通り、実際に火災に遭ったからです。火災は新しくできた建物で広がって、アイリーンがいた古い側では残ったのですが、現在はすべて取り壊されました。
火災が起きたのがちょうど10年前、2004年2月3日です。だから、本当に10年前の話になるわけです。もしかしたら、ブラックアジアの読者でも、この現場を知っている人はいるかもしれません。
ブラックアジアの番外編として読んで頂ければ
ちなみに、題名にした「グッドナイト・アイリーン」というのは、実際にある唄の題名です。この唄はアメリカの民謡のような存在になっており、カントリーでもしばしば歌われるとても有名な唄です。
このような感じのメロディです。YouTubeでも検索すれば聞けると思います。
アイリーンというのはこの小説の主人公の女性の名前ですが、彼女は本当に「アイリーン」というニックネームで町田という東京の郊外都市の小さな売春地帯で売春ビジネスをしていました。
彼女がこの唄を知っていたのかどうかは、分かりません。
彼女を失った後、私はたまにこの唄を聞くようになりました。そして、この歌を聴くたびに、彼女のことを思い出す。そして、彼女が日本語で囁く声を今も思い出すのです。
私の原点は言うまでもなく、売春地帯の女性たちです。舞台は日本ではありますが、ブラックアジア「売春地帯をさまよい歩いた日々」の番外編として読んで頂ければ、嬉しく思います。
早速読ませて頂きました。
切ないですねぇ。
不法入国、不法滞在、不法就労、資格外就労、確かに法律違反な彼女達ですから警察や当局が取り締まるのは正当な行為なんでしょうが、公安や警察には違法賭博のパチ ンコ屋やスパイや反 日活動やテポドンの資金源の温床になっている韓国クラブや朝鮮バーなどを徹底的に取り締まって日本にエイズや性病以上の害悪を撒き散らしている組織を摘発してもらいたいものです。
警察やヤクザ、タチの悪い客に怯えて客を取らなければならない路上売春婦の悲哀を感じると共にそんな底辺の彼女達を蔑むことなく同じ人間として自然にそして彼女の背景にある家庭環境や家族愛に対して敬意すらもって接している姿に人としての優しさを感じて深い共感を覚えます。
湿っぽくなりましたが鈴木さんが女性と二人ではこんな軽口を叩いているなんて愉快です。(笑 まぁ、小説ですから8割、8割….)
傾城様、いつも読者に思いをかけてくださって、勿体ない限りです。
実は今、会社のデスクからなのですが(いけませんねえ)、なんと先週末から自宅のPCは故障中で復旧が来週という恐ろしい事態になっておるのです。
ブラックアジア・ダークネスのご記事が読めずストレスを溜めまくり、たまらず会社でチラ見をしてみればこれ。私の間だか運だかの悪さも極まってきたなあと嘆いている場合じゃない、こうなったらもう
会社PCにダウンロードして後で私のPCに送るという荒業を使わせていただきます!(いけませんねえ)
傾城様のご記事・ご文が読めない辛さを噛みしめております。
本当に、自宅のマイPC復旧まで砂を噛むような日々です。aurore
もうすっかり忘れていたことなのに、読み進むにしたがって
ありありとあの頃の思い出や、多くの、ほんとに多くの女の子が思い出されてきました。
書きたいことはいっぱいありますが・・・
少なくとも鈴木さんとは同じ時代を生きている気がします。
過去を全く振り返らない私なのですが、思い出してみて初めて、
確かにあの時代の黄金町や田んぼでの出会いや会話や語り尽くせないいろいろな体験は自分の人生の、自分を形作る要素を構成している体験として貴重な1ページだったのかもしれない、と改めて考えております。
思い出させてくれて本当にありがとうございます。
DJfs
鈴木さんこんばんは。
一昨日は夜空に瞬く星の美しさに涙したけれど、今夜は一人やけ酒を煽っている今日この頃です。鈴木さんはいかがお過ごしですか?
売春地帯もアドレナリンの行為も何もかも知らなければ良かったと咽ぶときがあります。でも、身体も心も無意識の領域でさえ刻まれた記憶に時々笑ってしまうこともあります。
アイリーンはどこにいるのでしょう。母国かな日本かな。それとも天国かな。
私、自分は時々手のひらからこぼれ落ちるさらさらした砂みたいに思います。流されて意志が薄弱で気分屋で。意味不明でごめんなさい。おやすみなさい。
切ない物語ですね、○春婦とは言っても人間の心を持っている訳ですから、仕事とは言っても「嫌な客と居る30分は永く感じる」のは当然です。
抱かれている間は、心を殺していないとストレスに耐えられないのではないでしょうか?私が女だったら、不潔感たっぷりの気持ち悪いオジさんに体を触られまくる状態に耐える事はとうていできません。私自身が既にその領域に近づいているので、人の事は言えませんが(笑)。
当時のタイ人の日本で○春する女性は、多くが騙されてパスポートを取り上げられて数百万円の借金と称する人身売買状態だったと思います。○春代金の何割かを返済に回し、完済してからが自分の稼ぎが生じる過酷な条件でしたが、それでも入管から逃げ切って田舎に御殿を建てた方々がタイのパヤオ県に多いと聞いています。
それを承知で豪邸を建てて親孝行する為にジャパ行きさんになった方もいますが、アイリーンは結局最下層の○春婦になり、強制送還された訳です。病気のお父さんも心配ですが、どうなったのでしょうか?
小説といいながら実話のように感じるのは、鈴木さんの筆力のせいだけでなく、実際によくある話なので気になります。ACE
私のロートルPCがとうとう再起不能になり、来週までウチのPC環境は絶望と言われていましたが昨晩整いました、お蔭様でさっそくGoodnight Ireneを読むことができました。傾城様を筆頭に、ありがとう、皆さんありがとう!
(皆さんって誰だよと突っ込まないでくださいまし。)
おやすみアイリーンを読み、特に終わりの部分、私の頭の中では、ご記事で読んだナラヤンゴンジの光景と重なってまた涙がドーと溢れ、何でこうも泣くかよく説明できないですが、何もできず、ただもうどうしようどうしようとオロオロした状態に近いでしょうか。
スケープゴートになったジェスミン、声をあげそして行方知れずになったシャティ、それぞれの生を必死で負っているのに取るに足らぬと言われ、蔑まれ、汚い、いなくなれと女たちにさえ罵られ。罵る特に女たちに聞きたい、あなたはそれほどの重荷をしょってなお生きあがいたことがあるのかと。
たまりません。aurore
私も田んぼにはお世話になったことがありまして、生まれて初めて電子書籍なるものを購入、読ませて頂きました。
いやー、あの田んぼで知り合った女の子を思い出しながら、懐かしさに震えました。小説ですけど、田んぼを知らない人には書けないリアルな状況描写です。駅から橋を渡って田んぼに入るドキドキ感を思い出します。
鈴木さんは小説もイケますねー。もう小説は書かれないのでしょうか。できれば、鈴木ワールド小説版を継続して読みたいと思ってます。