ブラックアジア:鈴木傾城
読者の皆さま、
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
長らく動画を上げていなかったので、ちょうど良い機会なので動画で挨拶してみました。よろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます。
めでたくないことが約束されている年の年明けですがw
新年早々の挨拶で今年は明るい展望がないのが言い切られてるのもブラックアジアらしくて良いと思います。
うさぎといえば「美味しい」(食べたことあるので)しか思い付きませんが、うさぎのように弱い貧民は頑張って逃げ延びないとなと思いました。
長文読むのが好きですが言論や解説系の動画は(ものを読めない態勢での)移動中も聞けるのが、現在、そして今後更に加速するであろう余裕なんて全く無い時代に合ってますね。
今年も救いのない話の更新楽しみにしています。
(特にインド系のが好きです。20年以上前?最初に読んだときから…)
たんさん、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
また日本も1980年代後半のバブルの頃の華やいだ時代になって欲しいものですが、逆に停滞していく一方で困ったものですね。インド編、どうもありがとうございます。今もインドには惹かれるものがあって行かなくともWatchしております。
今年も、どうぞよろしく。
傾城さん、あけましておめでとうございます。ブラックアジアらしい暗い見解ですがそのとうりだと思います。去年は傾城さんが「金融的冒険するな」と年初からずっと言ってたので、ほんとうにそのとうりになって株が下がってもやっぱりと冷静でいられました。知り合いは株だけじゃなくビットコインにも手を出してて総額140万くらい損したと叫んでました、ダークネス読めばいいのにと思いました。今年も大変な年になりそうですがお導き下さい!健康には気をつけて下さい、今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
ビットコインも含め仮想通貨はキツいことになっていますね。
阿鼻叫喚が私のところにまで聞こえてきます。去年はレバナスもめちゃくちゃにやられています。かなり大損した人も多いのではないでしょうか。実体経済を見ると、今年こそ景気後退でひどい目にに遭う人も増えると思いますので改めて気を抜かないで注意深く生きて下さい。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
傾城さん、みなさん
明けましておめでとうございます。
今年も何卒お願いします。
去年はとある病気で入院&通院を繰り返して、もう若くないんだなーとしみじみです。
人生やっぱり健康第一でございます。
今年もブラックアジアたのしみにしております
新年おめでとうございます。
神風でも吹かない限り、日本の状況が好転することはないでしょうね。そして神風は吹かないと
実質被占領国の状態に甘んじている祖国に絶望したのはもう数十年前ですが、その時は怒りと悲しみを伴ったもので、まだ何かできることがあるのではという思いでした。
今は、一連の災厄に対する大衆の反応を見るにつけ、「やっぱりダメだったねぇあはは…」といった心境です。
政治の質の低下は確かですが、他人事のようにそれを指弾していれば良い訳もなく、そんな状況を作り出し維持させてきた「主権者」の責任について省みなくてはならないはずです。もちろん私も含めて
77年間絶対に正しくて神聖にして侵すべからずと刷り込まれてきた価値観が、実は民衆を苦境に追いやっている元凶である可能性について、思考停止には陥らず検証する姿勢が必要…
などと、口に出すと社会的に葬られる現状ではありますが、同じように考えている方々はきっといるのだろうと思っています。
と、まあ、いつものように長々と持論を展開してしまいました、失礼。
ほぼ世捨て人みたいに隠居したような身ではありますが、令和の日本を少しでも面白い国にするために、まだ何かできることがあるのならば粉骨砕身邁進する所存(←大げさ)でありますので、今年もよろしくお願いいたします。
遅ればせながら、
あけましておめでとうございます
傾城さんのお元気な様子が動画で見ることが出来て嬉しいです
何かお手伝いできることがあればお知らせください
ありがとうございます。
動画も増やしていかなければならないと思いますので何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。渡航制限も解除されましたし、東南アジアには行かれないのでしょうか?売春地帯をさまよい歩いた日々のお話がすごく興味深かったので、続編を期待したいです。
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
東南アジア、今も惹かれたままです。
いろいろなものが落ち着いたら、また東南アジアにどっぷり浸りたいですね。
その時はまたディープな箇所をさまよい歩きたいと思います。